片付かない家でイライラしている人へ。その原因を考えたことはありますか?
「片付かないのは子供が多いから…」「家族がいるから…」など、何かのせいにしたい気持ちはとてもよくわかります。
実際、小さいお子さんがおられると、片付けなんてできません。ですが、それは仕方のない時期です。
それ以外の場合、家が片付かないのは何らかの原因があります。
その原因をつきとめることが、手を動かすよりも前にすることです。
具体的に説明していきますね。
片付かないのは人のせい?
「子供が多いから」「家族がいるから」「物が多くて…」
そのせいで片付かない!
人のせいにしたくなる、そんな気持ちはすごーくわかります
私も子供の物が多くてイライラしたことは何度もあります。
だけどちょっと待って!
イライラしたら、家族にもイライラがうつってしまいます!
そんなイライラ空間に、自分も居たくなくなって、さらに部屋が散らかることに…💦
子供がいても、家族が多くても部屋が散らからない。そんな夢みたいなやり方があります。
ですが、先にあやまっておきますね…。
片付け方法ではありません。
答えは、少し立ち止まって考えてみることです。
原因を考えれば片付く
さて、片付かない原因は何でしょう?
もしかしたら、子供のモノの収納場所が決まってないからかもしれません。
決まっていても、それが子供にとって片付けにくい収納方法なのかもしれません。
もしくは、ママが特価商品をスーパーで大量買いしたせいで、モノが一時的に増えたからかもしれません。
原因は一つではないかも。
散らかったモノをみて、なぜそれがそこにあるのか?考えていくと
その原因がわかります。
- 何がどこに散らかっているのか?
- なぜこのモノはここにあるのか?
散らかっているのにも理由があるはずです。
そして、理由はその家ごとに違います。
なぜなら、住んでる人や持っているモノ、間取りや使っている家具などが違うから。当たり前ですが、まったく同じお家はありません。
だから面倒でも、あなたの家ならではの散らかっている原因をいくつか考えてみましょう。
それが片付く家をつくるヒントになります。
まとめ
片付かないのは誰かのせいでしょうか?
人のせいにするのは簡単です。が、部屋はそれで片付くでしょうか?
たとえそれで片付いたとしても…家族全員にイライラが移り、楽しく暮らせないなら…
何のために家を片付けているのかわかりませんよね。
なぜモノが散らかっているのか?その原因を探るところからはじめてみませんか?
モノを一つ一つ見て判断していく…。時間はかかりますが、着実にお片付けは進んでいくはずです。
原因がわかれば解決方法もみえてきます。
まずは、目の前の一つのモノから始めてみませんか?
私も狭い部屋に家族で暮らしています。理想の部屋にはまだたどり着いていませんが、家族とやりとりしながら、みんなの満足のいくレベルを探っています。
お互い頑張りましょう!
このブログでは、ミニマリスト志向のズボラ主婦が、快適な家を目指す様子をお伝えしていきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント